12月らしい空気になってきました。
長年住んだオランダは、暗く、じめっと どよ〜んとしていましたので
この秋冬の太陽の明るさは、ほんとうにありがたく、思わず楽しくなってしまいます。
 
さて、11月30日(土)に久しぶりにフォルテピアノワークショップを
開催致しました。
内容は、
初めて触るフォルテピアノ。

このテーマで、しばらくは何度もやっていきたいと思っています。

当日は、クーラウのソナチネ、チェルニー40番などなどを、
すごく素敵に弾かれるおとなのかたがみえました。
クーラウのあの、ハ長調のソナチネについての原稿執筆(そろそろ出版される頃かな??)を
終えたばかりのタイミングだったので、わたしにとってもすごく勉強になりました。

 ワークショップの始まりに、
”むかし仕様のピアノ”を触るにあたっての 注意点 みたいなことを
お話しますので、壊しちゃうんぢゃないか、と心配な方も:-)まずはご参加いただければと。 

もちろん、現代ピアノに慣れた方には、薄い氷を踏むような感覚かもしれないし、
初めて氷の上をおっかなびっくり滑る気持ちになるかもしれません。
わたしは・・・
初めて触れたときは、もう、なんというか、こう、大事にしすぎてしまって、
触れられないですぅ〜というような状態でした。

普段現代ピアノで弾いている通りに、がーんとタッチしちゃったら、
10分の一の大きさの華奢なハンマーですから、つぶれた音になってしまいます。
なにはともあれ、出た音をよく聴き、敏感に察知し、反応することで
どんどんいい音が出るようになります。
ワークショップは原則少人数のグループで行いますので、他の方の出す音や弾き方
などに触れながら、自分の参考にすることもできます。
その点、たったひとりで夢中になり過ぎて、
耳や心をふさいでしまうことを防げますね。

鍵盤の浅さには、ほぼ全員が驚かれます。
半分ですからね〜

ハードルが高い楽器であることは間違いないですが、その分、
喜びも大きいです!

フォルテピアノの無料体験レッスンは行っていないのですが、
ワークショップでまず体験して、雰囲気をつかんでいただけたらと思っています。
ピアノレッスンは全レベルでの無料体験レッスン・30分を随時行っております。
こちらからご連絡ください。
http://www47.jimdo.com/app/s978f60296a308229/p497e6f7ff9a46607/

来週はまたまた、プロのピアニストの方がフォルテピアノレッスンを受けに
来られます☆ 
どんどんフォルテピアノに興味を示してくださる方が増えていて、嬉しいです!
そして、魅力を分かっていただけるよう、初心を忘れずにがんばらなくては! と
あらためて思います。